少年会新年会他

早いもので2016年もすでに1か月が過ぎようとしています。

今年もなかなかブログの更新のスピードが上がりませんが(^^;)、細く長く続けていきますので、思い出したときにまた開いていただければ嬉しいです(^^;)

 

今月もバタバタとしておりますが、17日は毎年恒例の少年会新年会。大盛り上がりの3時間でした。毎年女性の会の方々に報恩講のお斎を作っていただいており、子どもたちをはじめ、保護者も一緒にいただきます。昔ながらの日本のお料理を、子どもたちはおいしそうに食べています。女性の会の皆さまは前日から準備のために来てくださり、当日の後片付けまでご奉仕くださっています。本当にありがとうございます。

子供たちもいっぱい遊んで、いっぱい食べて、いっぱいお土産をもらって、楽しい新年会になったかな?

 

24日は東京世田谷区にある長徳寺さまへ出講してまいりました。私が僧侶になりたての頃からお世話になっている方がご住職のお寺で、尊いご縁を頂戴いたしました。教覚寺のご門徒のご親戚の方もいらっしゃって、温かい雰囲気の中お取次ぎさせていただきました。お世話になりました。

 

さて、今週土曜日は築地本願寺の英語法座へ出講です。築地本願寺での法話はここのところ3年連続で出講させていただいておりますが(実は来年度も出講の依頼をいただきました)、英語でのお取り次ぎは初めての経験です。よくよく考えてみますと、英語を人前で話すという経験自体、大学の英語の授業で5分程度のスピーチをして以来、もっと言えば一時間弱のお話を英語でするのは法話でなくても人生で初めての経験です。ポルトガル語は毎週ブラジル人学校で話しますから、そこまで衰えてはいないと思うのですが、英語は話す機会がほとんどないので、20年前に1年間アメリカへ留学させていただいて以降衰える一方なのです(>_<)。今必死で独り言を英語で言うようにして(^^;)、何とかお話しできるように準備しているところです。しかし、これも本当に尊いお育てであると感じています。こういう機会を与えてくださったことに感謝です。まずはしっかりと話せるよう準備を頑張ります。

 

もし東京近辺で英語や仏教に興味のある方がいらっしゃいましたら、30日土曜日の17時半から築地本願寺内の聞法ホールという場所で、英語法座が開かれますので、是非私のたどたどしい英語を聞きにいらしてください(^^;)